太るのは嫌だ!と多くの人が思うことだと思う。
実は、このカラクリも血糖値で説明ができるのよ。
血糖値とはなんなのか、血糖値は何をしているのか。
そして、上がったり下がったり調整しているホルモンなどについては血糖値の基礎にて綴りましたので
なんだっけ????という方はぜひそちらも参照くださいNE。
そして、今回は、血糖値から見る『太る』話です。
体重増加はなぜ起こるのか。
気になりますよね。
もぅ結論からお伝えしましょう!
血糖値から見る太る原因
それは食後の高血糖によるもの
食べると血糖値が上がって、下げるためにインスリンが分泌される。
これが通常の動きです。
ここでポイントなのが、血糖値がどれだけ上がりすぎているかということ。
この図でいくと、ピンクで囲ったところ。
これが脂肪に変わっていきます。
ちなみにオレンジのところが食事です。
食事によって血糖値がアップダウンしてもグリーンのゾーン内にはいいていることがとても理想的です。
3回目の食事は食後でもゾーンに入っているので理想的な状態ですよね。
因みに、太っている方って常に何か口にしているイメージありませんか?
そして甘いものが大好きで。
プーさんはいつもハチミツ舐めていますよね。
(まぁめちゃ太ってるって感じじゃないですが、スキニーではないもんねw)
えええ?食べたものが即、脂肪に変わっていくの!??
マジ食べたくないーーってなってしまわぬように、ちょっぴり詳しく解説します。
食事した後の糖の行方はこうなっている! ◯◯と一緒!
食事はとても大事です。
高血糖(ピンクで囲った状態)になりすぎているのがよろしくないのです。
糖の動きをざっくり簡単に言うと、食事はグルコースと言う『糖』に分解されて、血液中に入り各臓器へエネルギーとして届けられます。
すぐエネルギーとして使われる糖もあるのですが、貯めておく糖もあるのです。
食事からの血糖値維持は2、3時間と言われています。
食事と食事の間隔って結構、空いてますよね。
6時間以上空いていたり、夜間なんかはもっとあきますものね。
その時みんながみんな低血糖にならないために、バックアップシステムが整っているんでした。(詳しくは血糖値の基礎にて)
血糖値を上げるホルモンもその一つですが、実はまだ登場しません。
まず最初は、食事からの糖を貯めていたとこから切り崩して血糖値を維持しています。
これはちょっとお金と似ています。
お金を持っていると使いますよね?でも同時に貯めていたりもする。
そして必要な時に貯めている場所から引き出します。
糖もそんなイメージです。
その貯めておくところが、財布:肝臓と筋肉です。
グルコースはグリコーゲンという形で貯蔵されているのですが、
肝臓も筋肉もキャパがあります。
あなたの今のお使いのお財布にお札は何枚入りますか??
私のお財布はマチがないので100万円とか入らないと思います。
そう、貯めておくにも肝臓と筋肉にもキャパがある。
お金の場合は、他の方法でまた預ければいいのですが、
肝臓と筋肉以外での預け先は・・・・・
あなたのその脂肪です!!!
いや、私のでもあります。。。。。
そのキャパを超えた分が脂肪となって蓄積されるのです。
OMG!
これ、食後の高血糖が起きていると、キャパ越えしやすくなるわけですよ。
お財布に入り切らないお金、どーしよー!ってなっています。
食事=必要な支払いから精算する。or もらったお金ですぐ欲しいものをゲットする!
=それ以外のお金はお財布にしまう (肝グリコーゲン、筋グリコーゲン)
高血糖=財布に入り切らないお金→脂肪として蓄積
このようなカラクリです。
では、血糖値を上昇させるホルモンはどの様になっているのでしょうか?
それは例えるなら 銀行預かり分から下ろす行為とにています。
お金の保管場所って、財布か銀行ですよね。
ポッケにもお財布にもお金がない!っていう時に、ATMでお金を引き出しますよね。
そんな状態が、血糖値上昇ホルモンのアドレナリンです。
やっば!って言ってコンビニ行く感じです。w
なので、頻繁に行かないですよね。
まずはお財布からお金を出すのが誰だって先だと思います。
体も同じようにできています。
本当よくできている体ですが、
1日3食の食事で何が血糖値の高さを引き起こしたのでしょうか???
気になりますよね。
何が食後高血糖を生んでいるのか
ズバリ、何をどう食べているのか。という言葉に尽きます。
『何を』というのは食事のバランスです。
タンパク質はあるのか、野菜はあるのか、炭水化物もちゃんとあるのでしょうか?
そしてその割合はどうでしょうか。
『どう』食べているのかというのも非常に重要
例えばデザートから食べてる。とか、
ご飯やパンから先に食べているのか。
などで血糖値の上昇具合もかなり変わってきます。
また、『どう』には食べる順番も大事だし、どのくらいの時間をかけて、どんなシチュエーションで食べているのか?
というのも大事になります。
カレーライスを飲み物のようにして食べる、いや飲むと 多分時間にして3分とか5分とかで食事が終了すると思います。
ということは血糖値の急上昇は逃れらないと思われます。
それに対して、30分くらいゆっくり時間をかけて食べるとこれまた血糖値の上昇は緩やかになります。
また、シチュエーションはいかがですか?
ゆっくりリラックスしながら、もしくは誰かと楽しみながら、味わって食べていますでしょうか。
一人で食事をしているとついついスマホをいじりながら食べていたりしていませんか?
そうしてしまうと意識がスマホにあるので、早食いになり、また噛むことを忘れ早食いになります。
その結果、高血糖を引き起こす要因となっているかも知れません。
3度の食事もとても大事ですが、1日において考えると他にも口にしていたりしますよね。
おやつ気軽に食べていませんか?
口に入れているもの全てが血糖値に関わる
実は、3回の食事 以外にもおやつやジューズなど口にしていませんか?
チョコや、アイスや、フラペチーノなんかも結構血糖値が上がりそうですよね。
上の血糖値の図は3回、血糖値の上昇が見られますが、それは3回の食事だけで、途中でおやつなどの甘いものを摂っていません。
もし、チョコ、アイス、フラペチーノ、またはスナック菓子やらパンなど途中で摂っていたら、、、
この血糖値上昇は何回になるでしょうか。
そして、急激に上がってしまったグリーンのゾーンを超えてしまったのが脂肪となるのでしたよね。
これでは痩せるわけがありませんよね。
血糖値から見る太るカラクリが分かっていただけましたでしょうか。
普段の食事、おやつなど口に入れているものがどう体に影響しているのか気になってきますよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界を旅するパーソナルヘルスコーチアナンディに相談したい方は、
問い合わせ もしくはカウンセリング予約よりLineにて受付しております。
やっぱり一人でだと、何をどうしていいのかわからないと思います。
私がそうでした。もぅ本当に手探り状態でした。
36歳から体質改善に真剣に取り組むようになったけれど、
当時は正解が分からないまま本当に手探りで自分に合う健康法は何かと探していました。
でも、そのおかげで様々なことを経験して、個体差があることや、無理をしないで楽に生きられるようになり
健康になることを通じて本当の自分に戻って行っている気がしています。
あなたの場合はどうですか?
健康迷子、人生迷子になっていると満たされませんよね。
そんな悩みを一緒に解決していきましょう
初回の相談は無料ですよ。
お気軽にお問合せくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・